HOME > 『気にする』が大切②つま先歩き・スクワット

『気にする』が大切②つま先歩き・スクワット

昨年秋に骨盤底筋が弱っていて、そのまま弱れば子宮脱になるおそれもあると聞いてから、インナーマッスルを気にするようになりました。

最近ではスクワットやつま先歩きをするよう心がけています。

ジムに行く暇も金銭の余裕もない中で、それを理由に筋力が落ちていけば自分が苦しみます。

そして、まだ動く身体を怠けさせてはいけないなと思うのです。

今までは、お買い物は必ずカートは使わずにカゴは腕にかけて待ち

洗濯物干しは、爪先立ちしないと届かない高さに設定。

ワン達が行き来できないようにするための60センチのフェンスをまたいで歩くので、自然に腿上げ。

この3つは4年以上、続いてますが、それだけではどうも足り無いのです。

つま先歩きは、ヒンズースクワットがふらついて出来なかったのがショック過ぎて、こういうところも弱体化してるなんて恐ろしい!と始めました。

毎日するわけではないですが、週に3日は最低でもしてます。

スクワットも、直角に曲げるのを10回、開脚で10回、つま先立ちでヒンズースクワットを10回が最低回数です。

つま先歩きの効果といば、ヒンズースクワットのふらつきがなくなっただけでなく、内腿の股ずれする部分がぷよってましたが、そこが細っそりしてきました。

そして、足首の動きも良くなり、しっかりと親指で地面を蹴れるように。

特に左脚が左股関節周りが重だるくなりやすかったのですが

親指で踏ん張れるようになってからは足首周りもカクカクしなくなったし、左脚が全く気にならなくなりました。

 

これで、左脚をかばっていた右脚も疲れにくくなるだろうな、と思います^ – ^。

腕は手を伸ばしてることから、右が少々硬いのですが、それでも背中でさわれます。

そして、左上腕にもしっかり力こぶがあります。

腕の力は、見た目よりはるかにあるかと思います。

(よく、皆さんに驚かれます)

日常を、何気なく過ごすか、『気にして』ふとしたわずかな時間をトレーニングタイムにするかで、身体は変わっていくものだなと、身をもって思います。

着実に筋肉がつくと、つま先歩きが安定する。内腿がしまったことは、Gパンを履いたとき見た目でわかるので実感出来ます。

(ヒールは、かかとに体重を載せるのでまた違います。)

ヨガやピラティスを始めて、無理をしていきなり怪我をする方がいます。筋肉や腱、靭帯の損傷は怪我です。

毎日食事が必要なのは、毎日細胞が生まれ変わるからであり、常に呼吸するのも、常に細胞が生まれ変わっているからです。

逆に、それを利用して、良い細胞、元気な細胞が生まれ育つように、日々の生活を変えることができるのではないか?と思います。

肉体美のトレーニングとは違いますが、時間を上手に使うと、毎日のように健康のトレーニングは出来る、ということです。

 

LINEでの予約はこちらから

電話番号 0120-338-033

▲ページトップに戻る