朝起きると暑い 1人で暑くて顔が真っ赤
閉経後にホットフラッシュという
暑くて暑くて大汗かく(多汗)が辛いと聞きました。
ホルモンが急激に減ると、合わせて更年期の症状が強くなる様ですね。
身体が冷えていると外が暑く無いのに自分の体との温度差ででしょうか…、体感温度に誤作動が生じるのでしょうか…。自分だけが暑く感じ、汗が出る『冷えぼてり』になる様です。
私は寝起き前に体温が下がる為か、起きる時に汗グッショリになることがあります。これは10年前からあるので、自律神経などが関係していたのかな?と思いますが、更年期の症状にもアルアルなのです。
ホットフラッシュの大量の汗は、お化粧も落ち、着替えが必要な人もいるので、悩む方はたくさんいるでしょう。
40代に入ってから、変なベタつく汗をかくようになり、気持ち悪いの、という気持ちがよくわかるこの頃です。
ホルモンや自律神経のバランスを整えることはエイジングケアでもあります。
不快な汗をかくホットフラッシュを上手に乗り越えましょう(^.^)♪
LINEでの予約はこちらから
