ことのは日記

カサカサ

私は毎朝、コーヒーを落とします。 今朝もいつもの様に前日の夜に娘が誕生日プレゼントにくれた手動のミルでコーヒー豆をゴリゴリと擦って、ポットに入れていたのをセット。 冷蔵庫に戻そうとしたら、手から滑り落ちて割れてしまいまし…

ストレスを抑制する若返りホルモンが出る

ストレスは、ストレスホルモンが出るのですが、そもそも、ストレスホルモンって何?と思いますよね。 何の関係があるの?って。 身体によくないのはわかるけど、それがどうして…と説明するのは難しいですね。 ストレスホルモンは、ド…

痛みや、嫌な感じのある人はこちら

頭痛や腹痛、関節の痛み。 痛みって、あるだけで心が折れますし、行動できなくなりませんか? たとえ熱が出ていても、頭痛など痛むところがないと動けてしまったり。 その逆で、熱はないのに、頭痛が辛くて動けないなどもあります。 …

太りにくくなった?〜整体を週1回?

毎年、秋冬に食欲が出て2〜3kgほど増量し、暖かくなると勝手に食欲が落ちてきて、2〜3kg戻るという1年間のリズムがある私です。 前シーズンは、4kg増え、明らかに皆さんからガッチリした、ふくよかになった、しっかりしたと…

冷え性 PMS 子宮筋腫など 下腹部の血流が大切

雪が降り、シンシンと冷えます。 湯船に浸かると、40度でも身体が冷え切っているからか、とても熱く感じます🥵 女性にとって、冷えは大敵です。 身体の血流は、車の流通に置き換えて考えると分かりやすかったりします。 ガソリンを…

怪我でも病気でもない痛み 辛さ

慢性的になった肩こりが、何もしなくても痛みを感じたり、睡眠障害で頭痛がするという方が増えています。 一時的に薬を飲めば治る痛みが、薬を飲んでも治らなくなり、薬を変えたり、増やす方も増えてます。 痛みを止めて感じなくしてる…

浮力をゆっくりと味わう

寒さが本番となる2月。如月はさらに衣を一枚羽織る月が元になっていると何かのメルマガに書いてありました。それくらい、寒くなるということらしいです。 夏とは違い、湯船が恋しい季節ですね。 それでも、やはり5分は浸かっていられ…

雪が降りました

昨夜は毎週参加している夜の勉強会の日でした。 2週間ぶりのお湿りと思いきや…。 都内は22時頃から雪が降ると言ってましたが 本当に降ってきたので、終了時間より早く帰ることに…。 トホホでした。 まだまだ学ぶことが沢山あり…

▲ページトップに戻る