自律神経の整体とは?
胸が詰まったようで呼吸が浅く、深く吸い込めない、、、
背中が丸くなって来て、呼吸が浅いのかな?胸が悪いのかな?
内科に行っても、どこも悪くないと言われて、整体に通ってもあまり変わらない。
呼吸が浅くなると、自律神経が乱れて様々な症状を引き起こします。
ホルモンバランスの乱れも併せて起こります。
背中が丸くなるのは姿勢が保てない原因(骨格、内臓、神経、筋肉、ストレスの影響など)から調整してゆきます。
気分が落ち込んでいる時に、胸を張っていられますか?
自然と肩が落ち、しょんぼりとした姿勢になりがちです。
人は辛い時は辛い格好をするものです。
でも、元気が出て、気分が明るくなると、自然に肩もあがり、胸も張ってきます。
自然と良い姿勢になるように、頭から足先まで調整して行きます。
こちらもあわせてお読みください
・更年期の整体とは?
・自律神経の整体とは?
・めまいの整体とは?
・睡眠障害の整体とは?
・関節の腫れ・痛みの整体とは?
LINEでの予約はこちらから
